運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
91件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

今は取水について聞きましたけれども、取水ではなく、掘削によって地下水脈影響を与える場合です。整備新幹線リニア新幹線高速道路などにつきもののトンネル工事において、掘削する際に地下水流路に突き当たって流れを止めたり変更したりする、こうしたことを、公共団体の条例で定める地下水の採取の制限の中に含まれると見てよろしいのか、伺います。

高橋千鶴子

2017-03-16 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

しかし、昨年問題になった大福牧場だけでなく、千代田カントリークラブへの配備をめぐっても、周辺地下水脈影響を与える可能性があることから、市の地下水審議会委員三人が審議会開催を求めています。審議会開催委員の三分の一の請求が必要ですが、現在委員は八人で、開催要件を満たしているとのことです。  

赤嶺政賢

2017-03-16 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

高橋政府参考人 御質問の宮古島千代田カントリークラブへの陸上自衛隊警備部隊の配置でございますが、周辺地下水脈影響を与える可能性があるということで、宮古島市地下水審議会委員の方三名が、審議会会長宛て地下水審議会開催を求めているという報道があることは承知してございます。  

高橋憲一

2016-11-10 第192回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

自然豊かな南アルプス長大トンネルで貫き地下水脈を寸断する、大量の発生残土搬出先もほとんど未定、環境大臣意見書でも本事業の実施に伴う環境影響は枚挙にいとまがないとされ、自然環境に甚大な影響を与えます。日本有数活断層地帯を通過するにもかかわらず、断層のずれなど地震や事故のリスクについてほとんど対策が取られない、安全対策が置き去りにされる、技術面での問題も数多く指摘をされています。

山添拓

2015-05-28 第189回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第4号

初鹿委員 そもそも、選定をするに当たって、では、これは地下に保管する施設ですよね、地盤とか地質とか地下水脈がどうなっているのかというのはやはり非常に重要だと思うんですけれども、そういうところについてボーリング調査をしたりしているわけではないわけですよね。ボーリング調査とかはしているんですか。

初鹿明博

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

トンネルが貫通することで地下水脈等の変化ということも当然あるのじゃないのかなとも思うわけでありますが、それで水が、工事が行われているときには代替水源で確保するということでありますけれども、終わっちゃったらよくわからないでは困るわけでありまして、そこら辺についての答弁をよろしくお願いいたします。

鈴木望

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

○鈴木(望)分科員 若干、私どもとしては、ちょっと言わせてもらいましたが、地下水脈等がトンネルのできることによって変わって、水量が実際に減ってしまうというようなことがあったら困るなというような気持ちもあって、結果として減っちゃったというのでは困るというのは、水の重要性についてるる述べたところでありまして、ぜひ、もうこれ以上そのことについてやり合ってもしようがありませんので、そういうことのないように、

鈴木望

2013-10-30 第185回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号

地下水脈というのは、特に福島第一原発の場合、非常に複雑であるということが、ここに福島第一原発を建てたいと設置申請をしたときから問題になってきたということは、田中委員長も御存じだと思います。  そこで、私は、福島原子力発電所原子炉設置許可申請書、昭和四十一年ですからもう随分前、四十年以上前のものを点検いたしました。  

辻元清美

2013-03-05 第183回国会 衆議院 本会議 第10号

これは、地下水脈建屋とがつながっているということであり、逆に、建屋内の汚染水地下水脈流れ、そのまま海に流れ出ている可能性を否定できません。  先月、福島第一原発の港湾内で捕獲したアイナメから、規制値の五千百倍ものセシウムが検出をされました。汚染水の漏えいが影響しているのではないでしょうか。その辺の実情を調査し、公表することをお約束いただきたいと思います。いかがでしょうか。  

青木愛

2013-01-31 第183回国会 衆議院 本会議 第3号

みんなの党が選定に携わった職員をヒアリングした結果、判明したのは、水源地下水脈調査は全く行っておらず、いかに工事をやりやすいかという基準で決めたということでありました。  住民の意思を無視した現在の手続では、一向に処分場整備が進まないばかりか、指定廃棄物処理自体が滞ることになりかねません。  前政権がつくったおかしな基本方針であれば、総理、迷うことなく改めればいいではありませんか。

渡辺喜美

2012-08-27 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号

福島第一原発の一号機、二号機、三号機がメルトダウンして、溶けた燃料棒圧力容器格納容器の外に出てメルトスルーを起こし、更に地下へと貫通してしまうのではないか、チャイナ・シンドロームのようなことはないとしても、地下水汚染し、それが地下水脈によって拡散し、原発サイト外、場合によっては日本列島の広い範囲で地下水汚染されてしまったのではないかという懸念を持つ人もいらっしゃいます。  

はたともこ

2009-05-08 第171回国会 衆議院 予算委員会 第25号

私も沿線に住んでおりますけれども、住民の皆さんは、地上部も、少なくとも四十ヘクタールの土地、一千戸の立ち退き、それから、わき水が破壊される、地下水脈が切断される、あるいは大気汚染生産緑地がなくなるなど、不安がいっぱいで、いろいろな意見があります、よく納得させてくれとか、反対、中止とか。しかし、なかなか納得できないというところで、合意も得られないで、やれなかったから今まで来たものであります。  

笠井亮

2009-04-23 第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

ところで、米につきましても、輸入米でありますミニマムアクセス米や、さらには主食用の米のふるい下米といったような特定米穀ですかね、こうした米がありまして、これらについてはなかなか容易に把握しづらいといいますか、そうはいいましても一方で地下水脈のようにとうとうと流れているんじゃないかと、こんなふうに言われている大変難しい課題を抱えるわけであります。  

山田俊男